モバイルアプリ開発

スマートフォンが日常の一部となった現代において、幅広い層にサービスやソリューションを提供するためには、モバイルアプリは最適な手段だと言えます。
モバイルアプリ開発における最初にして最も重要なステップは、アプリケーションの種類とプラットフォームを定めることです。Tokyo Techiesは、効率的で費用対効果の高いソリューション実現のため、アイデアと予算に合わせてモバイルアプリ開発を提案します。
mobile web development
Tokyo Techiesの開発チームは、以下の分野の開発を得意としています
mobile web apps

モバイルWebアプリ

HTML / CSS / JavaScriptなどの言語で構築されたモバイルWebアプリは、GoogleやSafariなどのブラウザの中で利用することができるアプリを指します。
people icon

ネイティブアプリ

現在最も一般的なデバイスにダウンロードしてインストールできるアプリを指します。 ネイティブアプリは、Swift(iOS)やJava / Kotlin(Android)などのネイティブプログラミング言語で開発が行われます。
cloud security

ハイブリッドアプリ

モバイルWebアプリとネイティブアプリの良い要素を組み合わせて構築されたアプリケーションです。
ハイブリッドアプリは、React NativeおよびFlutterといったフレームワークを利用し、モバイルWebアプリの技術を活用して開発され、最終的に一つのアプリケーションとなります。
Person using a web application to improve productivity at work and business

Webアプリ

Webアプリは、WebテクノロジーとWebブラウザーを利用し、インターネットを通じてソフトウェアアプリケーションを配信します。
Webアプリは通常、JavaScriptやHTMLなどのブラウザでサポートされる言語でコーディングされます。その汎用性とアクセシビリティの高さから、ソフトウェアアプリケーションとしてよく選ばれる選択肢のひとつです。

プログレッシブ
Webアプリ

プログレッシブWebアプリ(PWA)は、特定の基準を満たすWebアプリであり、よりシームレスなユーザー体験(UX)を提供します。PWAはインストール可能であり、ネット接続がないか遅い場合でも動作します。また、タブレット、デスクトップ、スマートフォン、スマートテレビなど、ブラウザを搭載したあらゆるデバイスで動作するように設計されています。
Person interacting with a mobile app on a tablet
Person interacting with a smartwatch equipped in the hand

ウェアラブル
ソフトウェア

Tokyo Techiesでは特にスマートウォッチなどのウェアラブルテクノロジー用アプリケーションを、どんなプラットフォーム(Android、iOS)、メーカーでも開発いたします。

組み込みソフトウェアとIoT

組み込みソフトウェアは通常、リアルタイム性や信頼性の要求が高いため、パフォーマンスや安定性に重点が置かれます。また、リソース制約がある場合もありますので、開発にあたっては効率的なコーディングや最適化も重要な要素となります。
Tokyo Techiesはこれまで、数多くの組み込みデバイスやIoT向けのシステムを開発してきました。
Man interacting with embedded software in a car stereo system

アプリ開発プロセス

arrow down
process 1

プロダクト戦略

このプロセスでは既存のプロダクトを刷新するか、ゼロから新しいプロダクトを開発する場合に、ビジネスの目標に合わせてプロダクト戦略を形成するお手伝いをします。

arrow down
process 2

MVP(最小限の実現可能性)とPoC(概念実証)

このプロセスでは、非常に短期間でPoCを構築することにより、製品のコンセプトを実際の環境で検証します。
PoCは、アイデアの妥当性や実現可能性を確認するための実験的なプロトタイプです。

arrow down
process icon

フルサイクル開発

検証が完了した後、アイデアを現実のものにするために製品の設計と開発を行います。
機能の数や実行するプラットフォームに関係なく、製品を設計・開発します。
つまり、要件に応じて機能を追加できる柔軟性があります。

tt heading

主要顧客

softbank logoMeeTruck株式会社 logoShonan Seminar logo 湘南ゼミナール ロゴAirweave logo エアーウィーヴ ロゴTabist logo
Guardant Health logoKeeyls logoJapan Computer Vision JCV logoequinix logo
tt heading

お問い合わせ
フォーム

その疑問、解決できます!まずは悩みをお聞かせください。
tick icon
ありがとうございました
お問い合わせフォームの送信に成功しました。
今しばらくお待ちくださいませ。
エラーが発生しました。もう一度お試しください。

あなたのアイデアを
かたちに

パンフレットはこちら
icon down