tt heading

主要顧客

Ethical hacker doing penetration testing on a system

ペネトレーション
テスト

Tokyo Techiesは、システム監査のためにペネトレーションテストを提供しています。
このテストは疑似的なサーバー攻撃を実施することで、システム内部の脆弱性を特定し、修正するためのもので、安全性の向上と潜在的な攻撃からの保護策の構築が可能です。
テストを通じお客様の製品・サービスのセキュリティを最適化し、システムの信頼性を向上させる支援をいたします。
tt heading

対応可能な
ターゲット

desktop software
デスクトップ向けソフトウェア
web software
ウェブサイト
enterprice
企業用
ネットワーク
embeded devices
組み込み
デバイス
cloud setups
クラウド設定
mobile software
モバイル/ウェブアプリケーション
vlavk box

ブラックボックス
ペネトレーション
テスト

box icon

ホワイトボックス
ペネトレーション
テスト

tt heading

内容

arrow right
Cross-site scripting
arrow right
Access control issues
arrow right
SQL Injection
arrow right
Privilege extension
arrow right
Cross-site request forgery
arrow right
Problems related to file upload
arrow right
CRLF injection
arrow right
Problems caused by business logic
arrow right
Path traversal
arrow right
Buffer overflow
arrow right
Session fixation
arrow right
Format string attack
arrow right
Weak password policy
arrow right
Code injection
arrow right
Incomplete password reset
arrow right
Encapsulation

セキュリティ事故対応

Tokyo Techiesは、サイバーセキュリティ専門のエンジニアが複数在籍しており、事故対応において総合的なサポートを提供しています。
サイバー攻撃に遭われた際の攻撃の調査、データの回復、そして将来的な事故防止策の構築など、包括的にお客様の安全とビジネスの継続性を確保するお手伝いをいたします。
Binary language shown in red font

事故対応の過程

arrow down
process 1

侵害の包括的な調査

最新のデジタルフォレンジック技術とリバースエンジニアリングを駆使して、攻撃元の特定や拡散の追跡、および攻撃の影響を受けたシステムとデータの特定を行います。

arrow down
process 2

事故の報告と復旧

徹底した調査に基づき、攻撃の影響を具体的に報告します。次に短期・長期の救済策を提案し通常業務の再開を支援します。将来のためインシデントの報告書を提供し、復旧手順やセキュリティ対策の改善案も提案します。

arrow down
process icon

事故後のサポート

攻撃に関する調査結果に基づいて、今後同様の事故の発生を防ぐための準備を支援します。
セキュリティインシデントからの学びを活かし、セキュリティポリシーやプロセスの改善、教育トレーニングの提供などを通じて、お客様のセキュリティレベルを向上させます。

Person holding out a paper with a cloud shape cut out

クラウドインフラの設計

新しいサービスのリリースに向けて、安全なクラウドインフラ構築を検討中ですか?
Tokyo Techiesは、お客様のニーズに合わせて、安全かつ信頼性の高いクラウドインフラを提供します。
エキスパートチームが新サービスの仕様を分析し、適切なインフラ設計をお手伝いいたします。最新のセキュリティ対策と高いパフォーマンスを備えたクラウドインフラで、ビジネスの成長を支援します。
tt heading

一般的な課題

セキュリティ

既存のクラウドインフラにはセキュリティ問題が存在し、高いランニングコストがかかる
課題解決支援
  • 既存のクラウドインフラの分析
  • 既存の動作を損なうことなくシステムを再構築するためのアクションプランの作成
  • セキュリティレベルの向上と並行して、
    ランニングコスト/パフォーマンスを最適化

インフラ

新しいサービスのための拡張性が高く安全な
インフラを構築する方法がわからない
課題解決支援
  • 新しいサービスの仕様を分析する
  • 要件を満たす安全なインフラストラクチャを設計する
  • 具体例:
    • 安全な開発環境のセットアップ
    • 安全なCI / CDパイプラインの
      セットアップ
    • 設計段階から可能性のある攻撃面をすべて排除できるような提案
tt heading

主要顧客

softbank logoMeeTruck株式会社 logoShonan Seminar logo 湘南ゼミナール ロゴAirweave logo エアーウィーヴ ロゴTabist logo
Guardant Health logoKeeyls logoJapan Computer Vision JCV logoequinix logo
tt heading

お問い合わせ
フォーム

その疑問、解決できます!まずは悩みをお聞かせください。
tick icon
ありがとうございました
お問い合わせフォームの送信に成功しました。
今しばらくお待ちくださいませ。
エラーが発生しました。もう一度お試しください。

サイバーセキュリティで
未来を安全に導く

パンフレットはこちら