
2025年8月20日(水)、Tokyo Techiesは起業家、フリーランサー、ビジネスオーナーを東上野のオフィスに迎え、「パーソナライズされたAIエージェントを活用して中小企業のカスタマーサービスと営業を変革する方法」というテーマのイブニングセミナーを開催しました。
本イベントでは、AIとMCP技術がどのようにカスタマーサポートを変革しているかに焦点を当て、小規模チームでも今すぐ始められる、実践的で予算に優しいツールを紹介しました。参加者は、限られた予算でも大企業レベルのサービスを実現し、自動化で週単位の大幅な時間短縮を図る方法について学びました。
Tokyo Techiesメンバーによる講演 & ライブデモ

セミナーでは、Tokyo Techies COOのUjjwal Mishra氏と、KotaeプロダクトマネージャーのNicha Manee-in氏が登壇。AIツールを日常業務に統合し、繰り返し作業を自動化する方法や、顧客満足度を向上させ、チームの生産性を高めるための実践的な戦略を共有しました。
また、実際のケーススタディとして、複数のMCP統合を搭載したTokyo TechiesのAIカスタマーサポートエージェント「Kotae」のライブデモも披露。大量の問い合わせを効率的に処理し、追加の人員を増やすことなく小規模チームがスケールできる様子を紹介しました。
コミュニティ・ネットワーキング & 英語・日本語Q&Aセッション


セミナーの締めくくりには、英語と日本語の両方で行われた活発なQ&Aセッションがあり、参加者は導入に関する課題やチャンスについてさらに深く掘り下げました。
その後はピザとドリンクを囲んでのネットワーキングタイム。AI愛好家や起業家、東京で活躍するビジネスオーナーたちが活発に交流を深めました。
今後の展望

Tokyo Techiesは、東京のテックコミュニティにおける知識共有とネットワークづくりを今後も継続していきます。今回のイベントは、AIの可能性を祝う場であると同時に、最先端のソリューションを積極的に導入しようとする中小企業オーナーたちの挑戦的な姿勢を称賛するものでした。
今後も、テクノロジーの未来と、規模を問わずあらゆるビジネスの成長を支援するテクノロジーの役割について、セミナーやディスカッションを開催していく予定です。
Kotae(AIカスタマーサポートソリューション)の詳細は公式サイトをご覧ください。